無料相談・お問い合わせ
会社概要

COMPANY

あなたの
アイデアを形にする

瀧口製作所の理念

誠実・創造・貢献

  • 「タキグチ」という企業の
    キャラクター

    ⽇本には現在、製造業をこなす会社が数多く存在しています。しかし、依頼に対し⼨分違わぬものを作り、納品する、その正確性を売りにする企業や、⼤規模な業務を、広範に展開した組織でこなす、スケールメリットを売りにする企業など、その⽅向性は様々です。これに対し、私たち瀧⼝製作所の強みは「最後まで諦めず、誠実に挑戦すること」です。失敗を恐れず、お客様のご要望の実現と、その先にある⽬的の達成に向かって、しつこいまでに、挑戦を続ける−−これは私たちが⻑期に渡り育んできた『個性』であり、このことはまた、私たちが⻑い歴史の中で、お客様から選ばれ続けてきた理由に直結していると⾔えるでしょう。

    「タキグチ」という企業のキャラクター
  • 「進化するOEMカンパニー」として。

    従来「OEM」とは、「製造請負」を表す⾔葉でした。製造請負というと、あらかじめ定められた仕様・設計に沿って、物を作るというイメージがあるかと思いますが、私たちのOEMは違います。「丸投げ」された仕様や指⽰に従うだけの、旧態依然とした「受け⾝のOEM」から⼀歩前進し、お客様の求める機能や、コスト削減、納期の実現に向けて、積極的に提案を⾏う「攻めのOEM」を提供すること、それこそ、私たちが「進化するOEMカンパニー」として⽬指す、新たなものづくりの形です。

    「進化するOEMカンパニー」として。
  • 厳しい時代だからこそ、私たちの出番がある

    現在、社会は、コロナ禍における経済的不況、少⼦⾼齢化などにより、⾮常に厳しい状況に置かれています。しかし私たちは、厳しい環境の中にこそ、多くのチャンスがあると考えています。ひとつの専⾨分野に特化するのではなく、⻑年に渡り、柔軟性のあるものづくりを続けてきたことは、瀧⼝製作所の誇りです。そんな瀧⼝製作所だからこそ、できることはたくさんあるはずです。瀧⼝製作所は、このように、厳しい時代にこそ光る強さを持って、明るい未来を切り開いていきます。

    厳しい時代だからこそ、私たちの出番がある

代表メッセージ

『社会を支えるシステム&メカトロニクス企業』へ…

『社会を支えるシステム&
メカトロニクス企業』へ…

私たち瀧口製作所は1950年の大田区蒲田にて板金加工を生業としてスタートしました。
創業から70年以上の歴史を重ね、お客様からのご指導ご支援の下、現在は『提案型OEM企業』として開発から製造、組み立てまで一貫した製品をご提供しております。
今後は『社会を支えるシステム&メカトロニクス企業』を目指し、これまで貫いて参りました誠実な姿勢をそのままに、お客様や社員・パートナー企業と共に成長、発展していける企業を目指してまいります。

代表取締役社長 代表取締役社長

会社概要

会社名
株式会社 瀧口製作所
本社住所
〒144-0052 東京都大田区蒲田1-23-20
設立
昭和25年10月
資本金
7,500万円
従業員数
251名(2024年3月時点)
役員
代表取締役会長
古田 茂樹
代表取締役社長
米屋 和宏
専務取締役
市橋 高治
取締役
三瓶 達哉
取締役
瀧口 利彦
執行役員
社長執行役員
米屋 和宏
専務執行役員
市橋 高治
常務執行役員
三瓶 達哉
常務執行役員
鷲見 孝則
執行役員
安田 和生
執行役員
小野寺 亮太
執行役員
清水 善之
執行役員
武藤 新
事業内容
OEM製品の開発・設計・製造
お取引銀行
商工中金 大森支店
りそな銀行 蒲田支店
きらぼし銀行 蒲田支店
さわやか信用金庫 三原支店
日本政策金融公庫 大森支店
七十七銀行 北上支店
東日本銀行 蒲田支店
山梨中央銀行 長坂支店

本社へのアクセス

関連会社

沿革

  • 私たちの始まりは
    羅針儀探照灯部品のOEMから

    1936年(昭和11)10⽉、現東京本社所在地に瀧⼝製作所を創業。株式会社東京計器製作所の協⼒⼯場として羅針儀探照灯部品の製造から始まりました。OEM事業で⽇本の⽣活を⽀える企業となるまでの歴史をご紹介します。

    私たちの始まりは羅針儀探照灯部品のOEMから

工場案内

  • 品質を⽀える4つの⽣産拠点をご紹介

    瀧⼝製作所の品質を⽀えるのは、⾃社製造による⼀貫体制。各拠点の専⾨性を磨くことで、さらなる⾼品質を実現しています。

    品質を⽀える4つの⽣産拠点をご紹介

CONSULT

徹底した秘密保持体制でご相談をさせていただきます。
ご安心してお問い合わせください。